|  戸坂漁港(和歌山県海南市下津町丸田) 2013.03.25  | 
    |
 ![]() 戸坂漁港を望む  この時期は18切符を使ってスケッチに行っている。この日は坂越・日生にしようか塩津にしようか思案。いつもは塩津に行くのは極楽寺のある山の方に行っているのだが、戸坂漁港のあたりの地図を見てると塩津同様に山側からアプローチできることがわかった。よし!戸坂漁港に行こうと思い立ち出かけた。 新大阪→大阪(8:04)→和歌山→加茂郷(10:03)、そこからタクシーで行く。右の写真のように急な坂を下りて港の見えるところまででて港の方を描いたのがこの絵だ。  | 
    |
 ![]() 戸坂漁港-2(和歌山県海南市下津町丸田)2013.03.25  急な坂を下りて港に出る。静かな港でこの絵の左手では何人か釣り人がいる。最初に描いた絵はこの写真よりも少し登ったところからだ。  | 
    |
 ![]() 戸坂漁港-3 (和歌山県海南市下津町丸田) 2013.03.25  何度か描いたことのある戸坂漁港の全貌がわかるアングルから万年筆で描いてみた。 | 
    |
 ![]() 塩津 (和歌山県海南市下津町塩津) 2013.03.25  やっぱり塩津を描かなければいけないなと思い塩津小学校のへの坂道を上り塩津の集落を描く。その後、小学校のところを通り極楽寺のところにでる。お墓に来ておられた地元の方と雑談しながらのスケッチだ。 右のメモスケッチは塩津の街に通じる階段のところだ。  | 
    |
  このスケッチもほぼ同じところから海の方を眺めたもの | 
    |
| 作品リストへ |  次へ |